庶務 総務のお仕事
HOME > 庶務の仕事 > 仕事始め式とは > 入社式の式次第と司会進行

入社式の式次第と司会進行

 入社式では、迎える新入社員の人数や保護者・来賓の参加の有無などの式の規模沿った進行が式に必要です。
 司会進行は、厳かな印象を与えれるよう、落ちついて行うことが重要です。

入社式の式次第

・次第の主な記載内容
 ・日付 「平成○○年○月○日」
 式を執り行う日付や開始時間を記載します。(省略可能)

 ・会場 「○○○○ホール」
 式を執り行う会場を記載します。(省略可能)

 ・題目 「平成○○年度 入社式」
 主題となる式の名称を記載ます。

 ・開会の辞
 式の開始を宣言等を行う開会を記載します。

 ・新入社員入場
 少人数では新入社員を拍手で迎えます。

 ・社長挨拶
 記載では肩書きを含めて記載します。

 ・辞令交付
 新入社員の代表者、少人数では個々人に辞令交付を行います。

 ・新入社員決意表明
 新入社員を代表し答辞・決意表明を行います。

 ・祝辞
 来賓や先輩社員による祝辞を行います。役職名と名前等を記載します。

 ・閉会の辞
 式の閉会の宣言等を行う閉会を記載します。

司会進行は、円滑な式の流れと雰囲気を構築します。

 入社式は、粛々とした進行により厳かな雰囲気の中で執り行うことで意識付けを行います。式の進行を行う司会は、式全体の雰囲気に最も大きく影響を与えるため、焦らず、はっきり、丁寧に実施します。


・開会の辞(開会のあいさつ)
 「一同、ご起立願います。只今より、平成○○年入社式を行います。一同、礼。※」
 ※「一同、礼。」に代わり「国旗(社旗)に対し、礼。」等を挟みます。

・新入社員入場
 「引き続き新入社員入場、拍手でお迎え下さい。」
 新入社員入場開始~終了
 「一同、着席。」

・社長挨拶
例1(来賓なし)
 「○○社長より、挨拶を戴きます。新入社員、起立。」
 <社長登壇>
 「新入社員、礼。」
 <社長挨拶>
 「一同、礼。」<社長降壇>「着席。ありがとうございました。」
。」

例2(来賓あり)
 「年頭にあたり、当社代表取締役○○より、挨拶を戴きます。新入社員、起立。」
 <社長登壇>
 「礼。」
 <社長挨拶>
 「礼。」<社長降壇>「着席。」

・辞令交付
 「続きまして、辞令交付。新入社員、起立。」
 <社長登壇>
 「新入社員代表、〇〇」※
 <社長、辞令交付>
 「新入社員、礼」
 <社員代表登壇>
 <降壇>
 「新入社員、着席」
 ※個々に辞令交付を行う時、順に氏名を読み上げる。

・新入社員決意表明
 「新入社員決意表明、新入社員、起立。」
 <社長登壇>
 「新入社員代表〇〇。新入社員、礼。」
 <新入社員の決意表明>
 「新入社員、礼。」
 <降壇>
 「新入社員、着席。」

・祝辞
 「祝辞、新入社員、起立。平成〇〇年入社員社員代表〇〇。」
 <先輩社員登壇>
 「新入社員、礼。」
 <先輩社員祝辞>
 「新入社員、礼。着席」

・閉会の辞
 「一同、ご起立願います。以上を持ちまして、平成〇〇年入社式を閉会します。一同、礼。」

・式後の案内
 「この後○○にて記念撮影を行います。新入社員の方は会場にてお待ちください。保護者の方は係の案内でご退席下さい。」

・挨拶等の進行の注意
 事前にどのタイミングで登壇・降壇して頂くか事前に打ち合わせて起きます。打合せが出来ない時や、移動が伴わない時は必要に応じて行動を促す一言を挟み、進行を行います。
 登壇(降壇)されないときでは、「○○ご登壇下さい。」「○○席にお戻り下さい。」等の言葉で促します。
カテゴリトップ戻る:仕事始め式とは

仕事始め式とは内メニュー

ページのトップへ戻る